- 会期
- 2013年7月28日〜7月30日
- 場所
- 八王子セミナーハウス(東京都八王子市)
- 世話人
- 野村 渉(東京医歯大)、鳴海 哲夫(東京医歯大)
- 特別講演
-
- 「自然に学ぶペプチド化学」大高 章(徳島大)
- 「設計ペプチドライブラリを用いるペプチドチップ」三原 久和(東工大)
- 「日本の研究に足りないもの」野水 基義(東京薬科大)
- 「人工生合成系による特殊ペプチドの合成」後藤 佑樹(東京大)
- 「γ-セクレターゼを阻害するフォルダマーの開発」梅澤 直樹(名古屋市立大)
- 「定説にとらわれないサイエンス」松崎 勝巳(京都大)
- 日時
- 平成25年7月28日(日)~30日(火)
- 場所
-
八王子セミナーハウス(公益財団法人 大学セミナーハウス)
〒192-0372 東京都八王子市下袖木1987-1(交通アクセス)
TEL 042-676-8511, FAX 042-676-8532 - 主催
- 日本ペプチド学会
- 特別講演
-
三原 久和先生(東京工業大学大学院生命理工学研究科)
野水 基義先生(東京薬科大学薬学部)
松崎 勝巳先生(京都大学大学院薬学研究科)
大高 章先生(徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部)
梅澤 直樹先生(名古屋市立大学大学院薬学研究科)
後藤 佑樹先生(東京大学大学院理学系研究科)
梅雨の候、皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。第45回若手ペプチド夏の勉強会の世話人をさせていただいています東京医科歯科大学の野村、鳴海です。
先日は、夏の勉強会に対するアンケートにご協力いただきありがとうございました。現在までのところ、全国から100名程度の方々に参加予定とのご連絡をいただき、世話人一同、心より感謝しております。
つきましては、正式申込書「第45回若手ペプチド夏の勉強会 参加者申込書」に所定の参加者情報をご記入の上、6月28日(金曜日)までにメールにて野村までご連絡をお願いいたします(nomura.mr@tmd.ac.jp)。現在,スケジュールに若干の余裕がございますので,アンケートの際に一般講演を希望されなかった方の講演申し込みも歓迎致します。また参加費につきましては、各参加グループにて取りまとめの上、7月5日(金曜日)までにお振込いただけるようお願いいたします。また、経費支出の手続き上、事前振り込みが困難な場合は個別対応致しますので、ご連絡ください。
参加費
- 一般 25,000円(2泊)、21,000円(1泊)
- 学生・院生 20,000円(2泊)、15,000円(1泊)
振込先
- ゆうちょ銀行
- 口座番号:記号10140 番号7638531
- 口座名称:第45回若手ペプチド夏の勉強会(ダイヨウンジュウゴカイワカテペプチドナツノベンキョウカイ)
なお、他金融機関からの振込の場合は次の内容をご指定ください。
- 店名:〇一八(読み ゼロイチハチ)
- 店番:018
- 預金種目:普通預金
- 口座番号:0763853
世話人
- 野村 渉
- 東京医科歯科大学 生体材料工学研究所 メディシナルケミストリー分野
- TEL:03-5280-8038 / FAX: 03-5280-8039
- e-mail: nomura.mr@tmd.ac.jp
- 鳴海 哲夫
- 東京医科歯科大学 生体材料工学研究所 メディシナルケミストリー分野
- TEL:03-5280-8037 / FAX: 03-5280-8039
- e-mail: tenarumi.mr@tmd.ac.jp