回 | 年 | 世話人 | 開催地 | 備考 |
---|---|---|---|---|
42 | 2005 | 若宮建昭(近大) | 大阪 | |
43 | 2006 | 三原久和(東工大) | 横浜 | 4th Peptide Engineering Meetingと合同の国際会議 |
44 | 2007 | 相本三郎(阪大)・小野慎(富山大) | 富山 | |
45 | 2008 | 野水基義(東薬大) | 東京 | |
46 | 2009 | 佐藤一紀(福岡女子大) | 福岡 | |
47 | 2010 | (未定) | 京都 | 5th International Peptide Symposium |
- 直近10件のニュース
-
「第27回ペプチドフォーラム」のプログラムを更新しました
掲載 -
PEPTIDE NEWSLETTER JAPAN No.136(2025年4月)を発行しました
掲載 -
Accounts of Peptide Science Japanの規程を掲載しました
掲載 -
第57回若手ペプチド夏の勉強会開催案内
掲載 -
名誉会員選考内規を一部改定しました
掲載 -
第27回ペプチドフォーラム
掲載 -
2025年度年会費お支払い
掲載 -
【2025年3月18日締切】29th American Peptide Symposium/15th International Peptide Symposiumのトラベルアワードの応募締切日について
掲載 -
第57回若手ペプチド夏の勉強会ウェブサイトの公開を開始しました
掲載 -
PEPTIDE NEWSLETTER JAPAN No.135(2025年1月)を発行しました
掲載